オラがAL動画をニコにうpする方法を載せてみる (その4 ノリ消し作業編)

こんばんは!オラです!
 
さて、今回はAL2用のノリ消しの説明です。
2010/12/28追記 AviUtlの動画編集機能で簡単に出来るので、
この記事の方法はまわりくどいので、その3まででOKです。
  
リプレイはシステムの方で消してくれると
こんなめんどくさいことしなくてもいいのに。
  
お互い了解が取れていても、
荒れコメで凹むこともあると思うので付けるのをオススメします。
 
【ノリ消しについて】
 個人特定を避けるためのマスク処理(黒消し)です。
 参考にして追記してもらえれば、チャット内容も見えないようにできます。
 
  
 animation.txtに書いておいた指示の箇所を
 指示したフレームの間、エンコード時にマスク処理できます。
 
【使い方】

No 作業内容 説明など
1 不要な動画部分を選択 窓下のスライダで対戦開始時点まで動かし、画面上のフレームをメモ。
「編集」→「選択範囲の指定」でいらないフレームを選択する
対戦画面以外は編集の邪魔なので削除してください
2 不要な動画部分を削除する 「選択範囲のフレーム削除」で削除
0フレームからフィールド画面のみになっていればOK!
3 animation.txtを開く アマレココのフォルダから開いてください
4 animation.txtの編集 別途説明
5 animation.txtの保存 閉じて保存してください
6 ノリ消し設定 設定→アニメーション編集[video]を選択。右端のチェックを入れる
7 ノリ消し確認 表示→再生ウインドウの表示を選択し、
再生ウインドウでうまくかかっていることを確認
8 ノリの場所が間違っていた場合 3の作業からやり直し
9 ノリの場所がうまくできていたら エンコード

 
詳細説明に続く 

    
【3.animation.txtの編集】
 a.窓上に0〜xxxxxフレームと表示されるので最終フレームをメモる。
 b.動画をスライドして、勝敗直前のフレームまで移動
  その1フレーム前をメモる
 c.xxxxxの3つの値を書き換える
 
  [0-xxxxx]  ←勝敗直前のフレーム(bの値)から1引いた値をxxxxxに入れてください
  ; 対戦相手の名前
  fill(0, 40, 8, 73, 117, 0,0,0)
  ; 自分
  fill(0, 40, 264, 73, 106, 0,0,0)

  [xxxxx-xxxxx] ←勝敗直前のフレーム(bの値)と最終フレーム(aの値)を入れてください
  ; 対戦相手の名前
  fill(0, 36, 8, 130, 150, 0,0,0)
  ; 自分
  fill(0, 36, 200, 130, 150, 0,0,0)
 
 
 *オープン、セメ表示のときにノリを消したいときは、
  同じものを下段にいくつもコピって、
  隠したいフレームだけ設定すれば綺麗に消せます。
  
 (オラの動画だと黒竜 vs 白青黒石デュランダルだけやってます。
  最低ターンごとにフレーム数の洗い出しが必要なので
  めんどくさくて次からやめました(^_^;)
 
 例
  [0-800]
  fil(・・・
  
  [850-1000]
  fil(・・・

【補足】
 
<オラのanimation.txtの内容説明>

説明
[0-xxxxx] 0=ノリ消しの開始フレーム xxxx=ノリ消しの最終フレームの数値を書いてね
; 対戦相手の名前 ここから「対戦相手の名前のノリ消し」だよって只のメモ
fill(0, 40, 8, 73, 117, 0,0,0) 40=画面左横からの位置、8=画面上からの位置、73=横幅、117=縦幅
; 自分 ここから「自分の名前のノリ消し」だよって只のメモ
fill(0, 40, 264, 73, 106, 0,0,0) 40=画面左横からの位置、264=画面上からの位置、73=横幅、117=縦幅

 
AL2でも録画位置によって、ずれてしまうので微調整してください。 

コメ消し、LH・AL用に座標を知りたい場合、
「クロマキー画像設定」を使うと座標が表示できます。
(本来の使い方とは違うのですが、このためのクロマキープラグインです)
   
他の処理を追加したい場合はググッテ調べてください。 
 
  
やっと最終回にたどり着きました!
まとめるのにトータル6時間以上かかってるんで感慨もひとしおです。 
新たにニコ動うpにチャレンジしてくれる方がでることを祈ってます。 
   
ニコ動なんで荒れコメもでます。 
適当に見ただけのコメだったり、訳分からんタグをつけられると、
腹も立つし、悲しくもなります。
そこは覚悟してうpしてください。
 
でもね。苦労した分、おつ・ありコメにはニコニコできますよ!
 
 
出来るだけ解説を入れようとしたけど大変さに挫折して、
中途半端なときが多い低速化の参考動画はこちら

 
音声は別撮りして「ファイル」→「音声読み込み」で重ねてます。
 
アルテイルでなくても、PCゲーなら何でもうpれるようになるので、
貴方も今日からうp主ですね(~o~)